良いお年を...
こんにちは。
とうとう今年最後のブログ更新となりました!
個人的にはこのブログを通して、自分の健康を見つめなおすことが出来ました。
来年からも皆様の健康のお役にたてる情報を発信できるよう精進いたします
2011年は年女なのでなんだか今まで以上に頑張れそうな予感!!
それでは皆様、お体にはお気をつけて!!
良いお年を…
こんにちは。
とうとう今年最後のブログ更新となりました!
個人的にはこのブログを通して、自分の健康を見つめなおすことが出来ました。
来年からも皆様の健康のお役にたてる情報を発信できるよう精進いたします
2011年は年女なのでなんだか今まで以上に頑張れそうな予感!!
それでは皆様、お体にはお気をつけて!!
良いお年を…
おはようございます
今年も、残すところ後4日になりました
今年、やり残した事などありませんか??
10月11日より
社長から、毎日ブログを更新してほしい
と、いわれ
今日までブログを書いてきました。
三益製薬のワタナベです
弊社は、明日まで業務ですが
木曜日は、タカマツさんのブログ更新日なので
今年の私の更新はこれにて終了です
最初は毎日のブログ更新は無理かもと少し感じておりましたが
日々、健康をテーマにしたブログは
書いている私にとっても大変勉強になりました。
先生方による健康講座で、東洋医学の新たな発見もできました。
ありがとうございました
facebokkとも連携したことにより、blogを閲覧してくださる方も増え
嬉しく思っております
今年も、ブログを閲覧していただきありがとうございました。
来年も、皆様にお役にたつ情報を発信していきたいと思っております
来年もよろしくお願いいたします
おはようございます
今朝はまた一段と寒かったですね
正月は、1年のうちもっとも太る時期だといわれています。
1年でもっともゆっくり出来る時期でもあり、おいしいおせちやお餅もたくさん食べれます
だから、太るんです。
正月あけて、体重計に乗ったらびっくりなんてこともよくありますよね。
今日は、そんな正月太りの予防に関するブログを書きたいと思います。
正月もし食べ過ぎたと感じたら
その他の日には、カロリーをセーブするようにしましょう。
だらだらとずっと食べていると
正月太りはどんどん蓄積されていきます。
カロリーコントロールや、1日食べているカロリー計算なんかもいいかもしれません。
食事内容に気をつけることです。
普段より食べ過ぎてもカロリーが少ない食材を選べば問題ありませんし、
組み合わせる食材によっては摂取したカロリーを分解しやすくする事もあります。
なるべく脂肪を排出する効果のある野菜を多く摂ったり、
脂肪分の少ないお魚系を食べるようにしましょう。
また一番カロリーが多くなりやすいのがお酒の席です。
脂っこいおつまみが良く合いますし、楽しい会話につられて食べ過ぎてしまう事もあります。
できればお酒は飲みすぎないように留めるか、
乾杯のみの1杯だけを飲むようにしましょう
我慢ですね!!笑
また、もう年末の12/27日なのですが
やはり毎日の基礎代謝を上げておくことも正月太りの予防になります。
毎日の運動や、筋トレ等で
基礎代謝を上げておくと食べ過ぎたカロリーも消化しやすくなります
正月太りの予防は
普段からの代謝アップと、食事のカロリーコントロールですね!!!
おはようございます
3連休明けの月曜日です。
そして、今週でいよいよ
今年も終わりですね!!
さて、24、25はクリスマスでしたが皆様
いかがお過ごしでしたでしょうか??
連休前に
私たちは、社長からクリスマスプレゼントを頂きました
とても嬉しかったです
ありがとうございました
というわけで
少し遅れましたが、メリークリスマス
おはようございます
今年はホワイトクリスマスになるという噂ですね
連休でお出掛けする方はくれぐれもお気をつけて!!
ちょっと前の記事で「筋トレします」と宣言した私ですが
意外と続いています
気分が乗らず2日間ほど筋トレをさぼった時、発見がありました。
「いつもより寒い…」
急に気温が下がったかな~と思っていましたが、気温はいつもと変わらず。
筋肉を使うことで体が温まる効果が、かなりはっきり出ている結果だと思います
あと、ほどよく体が疲れてすんなり寝付けます。
寝るときは裸足ですが、寒くて目が覚めることは無いのが嬉しいです
「人間の筋肉の80%は下半身にある」という記事を読んだので、ウォーキングもかなり効果的かもしれません。
年末年始のお買い物の際は是非歩いて行きたいですね!
道が混んでいても、駐車場が空いていなくても、歩いて行けば問題無し!!
われながら良い考えです
それでは皆様良いクリスマスを!
おはようございます
最近、ほんと冬って感じですね。
寒いです
貼るほっかいろはかかせません。
この時期、悩むのが
「乾燥肌」です。
風呂上りなんかは特に肌が乾燥してかゆくなります
乾燥肌を予防するには
•暖房は必要最低限にとどめお部屋の湿度に心がける
•熱いお湯の長時間入浴は避ける
•液体やクリーム状の洗剤は多量使用に気をつける
•タオルでのこすり過ぎに注意する
•入浴後は保湿剤を塗る
•下着や寝巻きは水分を含む綿製品を着用する
私は入浴後、保湿剤を塗るっていうのくらいしか
あてはまってないかもしれません。
寒いから、お風呂には長く浸かりますし
気がつけば、暖房の前にいます
寒いんですもの
また、肌のお手入れには
①体を細菌などの外的から守ること(刺激予防)
②体内に水分を保つこと(肌の保湿)
③体温を一定に保つこと(体温維持)
の3つがあり、これら肌の3大役割を安定的に稼動させ、
自己再生力を常に高いレベルに保つことが、コツになります。
美の追求には
いろんな努力が必要なんですね
昨日は、忘年会でした
タカマツさんの誕生日が、18日だったので
誕生日もかねました
前菜に
お魚です骨ごと食べれました
ビーフシチューは、とろけるおいしさで
メインは焼肉です
とってもおいしかったですよ
ピースしているのは、
社長です
おししそうでしょー
はい、とってもおいしかったです
食べるのに夢中で、撮り忘れた写真もあるのですが
実は、デザートにはイチゴが乗っていたのですが
先に食してしまっていました
でも、
とってもおいしかったです
ありがとうございました
社長と、タカマツさんは二人で一本赤ワインを空けていました
飲めない私は、眺めていました
いろんな話も出来て
料理もおいしくて
楽しい忘年会&誕生会でした
おはようございます
週末は寒かったですね
今週は、平日はなんとか気温は平年並みくらいなようですが
クリスマスあたりからまたぐっと寒くなって
今年はホワイトクリスマスになると朝のニュースでいっていました
今、李先生は
中国に出張されているのですが
それがきっかけで瀋陽の気温を調べてみました。
今日の最高気温は
マイナス4℃でした・・・
現在の体感気温は
マイナス10℃でした
寒すぎですね
こんな時期には
中国地方の名物料理
火鍋などが体も温まりそうです。
私も、あまり寒くない時期に中国に行って
本場中国料理や、薬膳料理などを堪能してみたいです
12月も半分が過ぎました!
もうすぐ2011年も終わりです。
私は年末の大掃除に向けて、事務所のデスクを綺麗にしました
友人から教わったおすすめの裏技(?)ですが、
リモコンやパソコンのキーボード、電卓等
マニキュア用の除光液で拭くとピカピカになります!
(素材によっては色落ちしてしまうものがございますので、まずは端っこで試してみてください)
少しずつ綿棒につけて拭くとボタンの隙間まで汚れが取れます。
油性マーカーの跡も楽々です。
ごっそり汚れが取れるのが快感…!
普段気をつけていてもかなり汚れていました
清潔なオフィスで新年を迎えようと思います!
おはようございます
今日は、天気がいいですね!!
先日、ブログのテーマでも
取り上げた「抗糖化」
ですが
「抗糖化」
は、食後1時間の血糖値の上がり方でリスクが上がるらしく
その中で気になったのが
「食後1時間対策」
です。
食後1時間に軽い運動をするだけで
糖化を防ぐことできます。
たとえば、
昼食後などは15分歩いたり
普段エレベーターを使用している方は、階段を利用したり
ハーフスクワットといって
腰を軽く落とす程度の運動を20回くらいするだけで
ずいぶん違うそうです
あと、これはよくいわれていることなのですが
夕食後は2~3時間は寝ないのが健康のためにもいいみたいです。
最近の私は
寒くて1時間半しかもたないので、困っています
しかし、今日ご紹介させていただいた
「食後1時間対策」
を、私は実践しようと思います
皆さんも実践してみてください