三益製薬は、健康食品(サプリメント、栄養補助食品、機能性のある食品、栄養強化食品など)のOEM(受託製造)・PB・販売をサポート

三益製薬ブログ

2016年7月

タイプ別「夏バテ」養生法

東洋医学では、一人一人の体質をしっかりみて

その方に合った症状の改善を行います。

 

本日は、今みなさんが知りたい

「夏バテ」の対処法についてご紹介します。

 

449224.jpg

 

どのタイプに当てはまるかで

養生法が異なってきますので、是非チェックしてみてください。

 

まず、夏に弱い「気虚タイプ」

このタイプに多くみられる症状は

朝が苦手、少し動いただけで疲れる、食欲がなく、

胃もたれしやすいなた息切れしやすいなどです。

 

このタイプは生まれつき全身のエネルギーが不足している体質のため、

抵抗力や免疫力が落ちているので、体調を崩しやすいです。

ですので、睡眠不足、過労、冷えには要注意です。

 

養生法としては、

夏は特に消化のよいものを食べ、冷たいものはなるべく避けて、

普段より長めに休むようにしましょう。

 

次に、栄養不足の「血虚タイプ」

このタイプに多くみられる症状は

髪・肌・唇が乾燥しやすい、めまいや貧血になりやすい、

寝つきが悪く、よく眠れないなどです。

このタイプは血液の量が不足していて、

全身の細胞に栄養を行き渡らせることができない状態です。

 

養生法としては、

血行促進を心がけましょう。主には、足元を冷やさないのがポイントです。

また、ウナギやレバニラ炒めなど、血を補う料理を摂るようにしましょう。

 

そして、水の巡りが悪い「水毒タイプ」

このタイプに多くみられる症状は

むくみやすく、体が重く感じる、鼻水や痰が多い、のどが渇きやすいなどです。

 

このタイプは水分の代謝が悪くなり、

体内に水分が余分にたまってしまっています。

 

このタイプは温度差に弱いので、

室内・室外の温度差をなるべく減らしたり、

汗をかいた後には汗を拭きとるなどしましょう。

また下半身がむくみがちなので、スクワットなど

下半身の筋力を強化する運動をするのがおすすめです。

 

このように「夏バテ」といっても

人によって症状や対処法は様々です。

 

ご自身に当てはまるタイプがあれば

今日から心がけてみてください♪

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2016年07月27日

暑さ対策は体の内側から

九州は梅雨明けが発表され、いよいよ夏がやってきます!

 

暦でいう大暑は今年は、7月22日とのことです。

1年で最も暑い時期を指しますが、

実際の暑さのピークはまだしばらく先になります。

 

暑さが苦手で毎年夏になると体調を崩してしまう方は

早めに対策をしましょう♪

 

夏は、色の濃い夏野菜とともに、

豚肉や麺類、豆類など疲労回復効果のある

ビタミンB群の豊富な食材をとることが、

暑さに負けないパワーを蓄える秘訣です。

 

夏は冷たいものがおいしく感じられますが

熱を冷ましてくれる食材を食べることにより、

体の中から自然に熱を冷やすことができると

体にも負担をかけず優しく、嬉しいですね。

 

代表的な食材は

きゅうり、とうがん、ゴーヤ、トマト、なすなどです。

上記の食材は水分も補給してくれます。

 

a75f66f288f...

 

 

 

ただし摂りすぎると、体を冷やしすぎることもありますので

適度に摂ることが必要です♪

 

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

美膳薬膳   2016年07月20日

島原薬草研究所(仮)の地鎮祭

7月11日は島原薬草研究所(仮)の地鎮祭でした。

設計・工事関係者や島原市役所の方と

島原護国寺の蘇生三十番神のご住職様に

地鎮祭の儀式を執り行って頂きました。

始まる前は豪雨でした。(-_-;)

 

s1.jpg

 

本当にすごい雨でしたが、

なぜか開始時間になると弱まる気がしていました。

そして、なんと始まる時間には雨が止んだのです!!

 

s2.jpg

 

四方祓い

 

s3.jpg

 

 

地鎮(鍬入の儀)

 

s4.jpg

 

s5.jpg

 

儀式の終了まで大雨には見舞われず、土地の神様にご挨拶ができました。

で、終わった後は、また豪雨でした(^_^;)

 

島原研究所では、薬草の研究と島原産の伝統的な薬草や天然物を使った商品開発を行います。

島原から全国へ、そして海外にも展開していきます。

 

沢山の関係者の皆様に支えられて、

これから工事が始まり完成に至ると思います。

完成からが本当の始まりです。

 

土地を使わせて頂く島原の繁栄と、

商品を生み出しその商品をご利用頂くお客様の繁栄がありますように。

「流汗淋漓」の精神で邁進していきます。

どうぞこれからも宜しくお願い致します。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

社長ブログ   2016年07月13日

臨床耳つぼ療法&経絡療法講座

 

弊社関連組織団体の一般社団法人国際天然物機能開発研究会より

新しく開催される講座のお知らせです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

一般社団法人国際天然物機能開発研究会では

今年2月に一般社団法人九州中医薬研究会と共同主催として

サロンなどで大人気の耳つぼや日本では珍しい九宮つぼを学べる

「臨床耳つぼ療法&九宮つぼ養生法講座」を開催しました。

 

中国より現役教授である

中国・国立遼寧中医薬大学鍼灸学部 王 淑娟教授をお招きし、

現場で活用している知識や技術を学べる大変大好評の講座でした。

 

そして・・・

この夏、再び、王 淑娟教授が来日されます!!

そこで、私達研究会は

「臨床耳つぼ&経絡療法講座」の開催を決定いたしました。

 

 kouzaomote8...

 

今回の講座内容は

以前、受講いただいた方より「また学びたい」「もっと知りたい」というお声や

ご興味がある方からは「耳つぼ関する講座を受けたい」というお声もいただいた

「臨床耳つぼ療法」

今や、鍼灸院や整体院など幅広く活用されている

「経絡療法」です。

 

本場の知識・技術を学べ、即実践ができる内容を

1日間で習得できる講座です。

 

講義内容には実践時間も含まれており、

講師が各受講者を回りながら丁寧に

技術を指導いただくスタイルですので

 

IMG_0340.JPG

 

実技を行いながら、実際に行ってみて気が付いた疑問点や

やり方のコツなども気軽に質問ができます。

 

また、講師は日本語を勉強されているので、講義は全て日本語です。

 

こんな方にお勧めの講座になっています。

現在のお仕事へのプラスα

自宅や薬局・サロンでの新事業の展開

自然療法を学びたい方

 

 詳細は下記の通りです。

【日時】 2016.8/28(日) 10:00 〜16:00

【講座内容】
1 臨床耳つほ?療法講座
2 経絡療法講座 

3 実技・質疑応答・修了証書授与式

【会場】リファレンス駅東ビル会議室
福岡市博多区博多駅東1丁目16-14

※上記詳細は予告なく変更する可能性か?あります。

【受講料】お一人様 25,000円

【申し込み 締切 】2016年8月23日(火)
※定員50名 定員に達し次第受付終了

 

【 持参物 】筆記用具・記入用紙・昼食・飲み物 など

 

また、今回講座を受講いただた方には

活用できる薬草・薬木

薬湯・薬膳・薬酒手帖」をプレゼントします!!

全184ページにまとめた分かりやすい本です。

 

hyousi1.jpg

 

 

講座資料請求はこちらのフォームをご利用ください。

http://www.denap.or.jp/contact

※その際、お問い合わせ内容に「8/28講座の件」と

付け加えて頂きますようお願いいたします。

 

 

講座に関するご質問はこちらまで

下記までお気軽にお問い合わせください。

 

一般社団法人国際天然物機能開発研究会事務局
TEL092-411-8077 FAX092-411-8086
Email info@denap.or.jp