三益製薬は、健康食品(サプリメント、栄養補助食品、機能性のある食品、栄養強化食品など)のOEM(受託製造)・PB・販売をサポート

三益製薬ブログ

2014年11月

虚証と実証

本日は、中医学の虚証と実証について

ご紹介します。

 

虚証・実証とはそれぞれ病気の状態を表しています。

虚証は、からだに必要な気、血、水などが不足している状態です。

その結果、臓腑の機能が落ちて正気が弱っています。

109932.jpg 

正気とは、からだのなかの陰と陽のバランスが良い状態で、

病気にかかりにくく、正気が充実していることをいいます。

 

気の不足は、気虚

血の不足は血虚となります。

 

また実証は、

正気が充実している状態です。

あるいは、風邪や寒邪等の邪気や

気滞、?血、病原性の微生物等、有害なものの働きで

臓腑の機能が停滞しているか、

有害なものが過剰になってしまった状態も指します。

気実、血実等と表現します。

 

虚証の場合は、原則として不足しているものを

補う治療をします。

気が足りなければ、気を増やす処方を行います。

気の生成に関わっているどの臓腑の変調が原因で

気が不足しているかを判断し、

その臓器の機能を高める治療をします。

 

実証の場合は変調の原因を攻撃し、

とりのぞく治療をおこないます。

からだの機能が落ちて?血ができたときには、

機能を高めることで不要なものを取り除きます。

 

しかし、実際には

虚証と実証が入り混じっていることが多く、

移り変わりも激しいため、様子をこまめにみて

適切な治療を施すことが多いようです♪

 

からだのバランスを見ながら、

うまくコントロールをしてきましょう!

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

中医学、漢方   2014年11月13日

女性のからだは7倍の倍数の年に変化するってホント?

実際にトラブルが現れやすい年齢です。

 

東洋医学の原典『黄帝内経』には、

女性は7年ごと、男性は8年ごとに

からだの変化するようすが書かれています。

 

たとえば女性では、

7歳で歯が生えかわり、

14歳で初潮を迎えるころから

21歳で体格がピークを迎え、

28歳で体力が最も充実し、

35歳で白髪が出て

49歳で閉経するとされています。

 

たしかに初潮を迎えるころから20代にかけては

からだの状態がいちばんよい年齢といえるでしょう。

 

20代後半では体力もまだあり、

忙しくてもそれほど疲れを感じないこともおおいにあるでしょう。

 

ところが30代半ばになると不調が出やすくなり、

40代後半からは更年期の症状が加わる人もでてきます。

 

東洋医学ではこのようなからだの変化を

気や精の減少と結び付けて考えます。

 

からだを元気にするためには

気や精を補う食べ物を摂取したり、

気を高める呼吸法を実践するとよいでしょう。

 

食べる時のポイントは

ひとつの食材を丸ごと食べる(一物全体)

生まれ育った土地のものを食べる(身土不二)

旬の食べ物をバランスよく食べる

です。

 

最近ご自分で体調の変化が気になる方や

エネルギー不足だと感じる方は

食べ物に気を使い、元気を補充しましょう♪

 

genn.png

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

中医学、漢方   2014年11月12日

少人数制なのでリクエストできるかも!?

おはようございます!!

明日、明後日と随分冷え込みそうですが、

皆様防寒対策は忘れずに

風邪等引かれないようにされてください!!

 

さて、弊社では

毎週水曜日18時30分〜

1時間程度ヨガを行っています。

 100304.jpg

毎回5名〜6名の方が

参加していて、

男性の方もおり、

その日の体に合わせてヨガを行います。

無理なく続けられ、

また初心者の方でも気軽に参加することができます。

 

さらに

弊社のヨガは少人数制なので、

インストラクターのSHOKO先生にも

気軽に質問することができます。

 

インストラクターのSHOKO先生は、

普段はスポーツジムやスタジオで

レッスンをされており、

ヨガ歴10年以上の講師です♪

 

料金は

1回1,000円。

12回チケットは10,000円です。

動きやすい恰好のみ準備して頂けると

どなたでもご参加することができます!

 

場所は

福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル6階です。

博多駅から筑紫口をでて徒歩約10分です!

 

詳しくはお気軽にお問い合わせください♪

TEL 092-411-8066

info@san-eki.co.jp

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

ぬくぬくホットタオル

もともと肩凝りとは

筋肉が緊張して部分的に血液の流れが悪くなり

起こる症状です。

 

kata.jpg

 

しかし、寒くなると体全体の血行が悪くなり、

さらに肩凝りがひどくなる方がいます。

 

今週の後半は12月並の寒さになるようなので要注意です。

 

そこで本日は肩凝り対策として

ぬくぬくホットタオル法をご紹介します。

慢性肩凝りの方にもおすすめです。

 

準備していただくもの

洗面器

タオル 2枚

お湯

レモングラスの精油

 

これだけです♪

 

まず、洗面器にお湯を入れ、

レモングラスの精油を1〜2滴落とします。

 

水面に浮いた精油をタオルに染み込ませるように浸し、

よく絞ります。

 

後は首や肩など凝っているなと感じるところにあて、

保温用のタオルをもう一枚上に重ねて完成です。

 

レモングラスはさわやかなレモンに似た香りで

血行促進とリフレッシュ効果があります。

 

remo.jpg

 

また、レモングラスの精油の代用として

ハーブティーでも使用可能です。

温湿布にする場合は、濃いめにいれて使用するとGOODです。

 

簡単なので思い出した時にすぐできる方法です。

是非、冷え固まった体にご褒美をあげてくださいね。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

ちょっとひとやすみ   2014年11月10日

第84回 美膳薬膳〜梅醤番茶〜

bizenyakuze...

 

夜寝る時にお腹が冷えたのか、

朝起きた時に下痢になったり、

前日に脂っこいものを食べた時に下痢になる。

 

このような症状に

悩まされたことはありませんか?

 

本日ご紹介する

【梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)】は、

胃腸の調子を整え体の冷えを解消するのに

最適です!

bantya.jpg

 

 

材料:梅干し 1個、しょうゆ 小さじ1と2分の1杯

しょうがの絞り汁 少々

 

作り方:?梅干し1個を茶碗に入れて箸でよくつぶします。

?しょうゆを小さじ1杯と半分加え、

さらにしょうがの絞り汁を少々加えます。

?そこに熱い番茶を注いで、出来上がりです。

 

熱いうちに飲むのがおすすめです。

朝一番、胃腸の調子を整える飲み物として最適で、

下痢の症状からくる喉の渇きを解消します。

 

【梅干し】

2d4536ccdb0...

整腸作用があり、慢性下痢や食中毒から原因の下痢にも効果があります。

消化吸収をよくし、水分代謝を整えるので、

体の疲れや夏バテ、風邪気味の時に効果的です。

 

これからの時期の重宝しそうなレシピですね。

簡単にご自宅で作れるので

是非試してみてください♪

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

図2.png

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

美膳薬膳   2014年11月07日

冷え症の原因とは?

冷え症の方にはとてもつらい季節になってきましたね。

私も冷え症ですが、

なんと女性の8割は冷え症で悩んでいる現状です。

 

hi.jpg

 

どうしてこんなに冷え症が多いのでしょうか?

本日は冷え症の原因を探っていきます。

 

東洋医学では、基本的に病気は

体の陰陽のバランスが崩れている状態と考えます。

 

冷え性も原因はいくつか考えられますが、

体のバランスが崩れている状態や、冷えが体に侵入すると、

その不調を知らせるために

痛みや症状が出てくると考えています。

 

東洋医学で考える主な冷え性の原因は

まず、陽気不足です。

陽気とは体を温める働きのあるエネルギーの事です。

この体を温めるエネルギーが不足すると、

熱を生み出す力が弱まり、体が冷えやすくなるのです。

身体的特徴として、エネルギー不足ですから、

全体に色白で弱々しい印象や、疲れやすいなどの特徴があります。

 

次に水分過多、水毒ともいいます。

冷たい飲み物の取りすぎ、水分代謝の異常や、

胃腸機能の低下によるもので、水分過多によって体が冷える状態です。

いわゆる水太りという体型です。

 

そして、一番問題視されているのが?血です。

「血」がドロドロ、ネバネバの状態になって、

血液による栄養の補給や、老廃物の排出が滞っている状態です。

手足の先の細い血管に血が流れにくくなるので冷えを感じるのです。

特に、現代女性の方に増えており、

女性特有の多くの原因は?血にあると考えられています。

 

冷え症に悩む女性はやはり新陳代謝を上げることをおすすめします。

効果的に新陳代謝を上げるためには、

体の大きな筋肉を鍛える腹筋や背筋を鍛える運動や、

足のポンプ力を高めるスクワットを行うとよいです。

 

su.jpg

 

新陳代謝が高まりやすい秋から冬のこの季節に

是非行ってみてくださいね♪

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月06日

最近、風邪の方増えていませんか?

おはようございます。

ここのところ吐く息も白くなり、随分と冷え込みましたね。

 

さて、寒さが増すと

注意したいものといえば、

風邪です。

寒さや空気の乾燥はウイルス繁殖の好条件です。

さらに乾燥によって、空気の通り道である気道の線毛運動が低下するため、

風邪の症状が増えてくるのです。

 

064578.jpg

 

漢方的な考え方では、

かぜは風邪と書き表されるように、主に外界の「風」という邪気が

体に侵入した結果、引き起こされる症状です。

 

邪気は始めに体の表面を襲いますが、

こじらせてしまうと体の中深くまで入って長引くことがあります。

 

初期の風邪は

ぞくぞくする寒気のある風寒と、

発熱し寒気がない、喉の痛みと腫れがある風熱の2タイプに分かれます。

 

風寒タイプは

体を温めて発汗させるのが重要です。

しょうが湯や、くず湯がおすすめです。

 

風熱タイプは、

水分補給をしながら、汗をかいて余分な熱を冷まします。

梨やだいこんをおろしたものがおすすめです。

 

下痢や吐き気を伴う場合は、

体内の余分な水分が原因です。

消化のよいものを食べて、胃腸の働きを整えましょう♪

 

また、本日は

風邪の症状の時におすすめのツボをご紹介します。

 

「大椎(だいつい)」

daitui.jpg

 

大椎は、解熱や免疫力アップ風邪の症状に

非常に効果的です♪

 

【探し方】首を前に倒したときに襟首のところで飛び出る首のすぐ下。

 

【押し方】頭を下げて、両手の中指を重ねてツボにあて、指圧します。

1回20秒、6回刺激してください。寝る前にするとさらに効果的です。

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月05日

肺は実はわがままだった?!

11/1は以前弊社で働いていた

大川さんの結婚式でした!!!

 

結婚式場に向かうまでどきどきしていましたが

ウエディングドレス姿を見て感動しました。

とてもお似合いで綺麗でした〜♪

 

IMG_29765.jpg

 

これからもお二人お幸せに。

私も幸せパワーをたくさんもらいました。

 

さて、11月に入り

今年も残すところ2ヶ月を切りましたが、

これからのシーズンは

忘年会やイベントが多くなるので

体も健康でなければ

思いっきり楽しめませんね。

 

特に、この季節は脾臓の活動が旺盛なために

胃病を起こしやすく、慢性胃炎や胃潰瘍、

十二指腸潰瘍などが再発しやすいとされています。

 

またこの時期には、手足や背中が冷たくなりやすいのですが、

これは体内の気や血が寒さのせいで

循環不良となるために起こります。

 

その日の天気に応じて着衣を加減し、

寒気や熱気が体内に入りこむのを防ぐことが大切です。

 

そして、肺の病気にも気をつけましょう。

肺は寒さにも暑さにも弱く、

湿気が高過ぎても低過ぎても問題を起こしやすいのです。

気候の変わり目にはと肺をケアすることが大切です。

 

いちばん簡単な方法は水をよく飲むこと

乾燥する季節ですから、体も大量の水分を失いがちです。

冬は特に他の季節よりも毎日500ML以上は多く水を飲むようにし、

肺と呼吸器官が適度に湿潤な状態を保つようにします。

 

5.jpg

 

しかし、水を飲むだけでは不十分です。

肺は寒さにとても弱い臓器なので、

冷たいものを食べたり飲んだりすることは極力控えましょう。

食べ物では酸味のある果物や野がおススメです。

 

イベントや食事の席などでも

酸味のある一品を選ぶといいかもしれませんね。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月04日