三益製薬は、健康食品(サプリメント、栄養補助食品、機能性のある食品、栄養強化食品など)のOEM(受託製造)・PB・販売をサポート

三益製薬ブログ

2014年06月

中医学からみる梅雨の症状

ここ福岡はなかなか雨が降らない日々が続いておりますが、

梅雨時期の自然界の特長は陰消陽長(いんしょうようちょう)

陰陽平衡(いんようへいこう)ということばで表されます。

 

そして本日は、中医学からみる梅雨の特長とよくある症状を

ご紹介したいと思います。

ajisai.JPG

 

梅雨の時期は、湿邪と言われ

陽気を傷つけ、気の流れを阻害します。

それにより冷え・めまい・胸のつかえ・腹部張満・食欲不振等の

症状がみられます。

 

また、身体が重たい感覚があり、

頭重感・体の重い感じもあり、筋肉痛や関節痛

慢性化長期化することがあります。

 

梅雨の季節には消化系である脾胃の働きが活発になります。

蒸し暑い日々ですので、冷たい物・なま物・水分を多く取るため、

脾胃の疲れも現れやすくなります。

 

脾は湿を嫌うため働きが悪くなります。

この働きが悪くなると水液の代謝が低下します。

食欲不振・胃のもたれ・疲れやすさ・無気力などの

症状が現れ、浮腫・下痢がみられます。

 

この時期は、体調をよく崩しがちになります。

明日は、梅雨を上手に過ごすポイントや養生法

お教えます!!!

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

中医学、漢方   2014年06月16日

第67回美膳薬膳〜女性の味方〜

 

bizenyakuze...

 

 

近年女性のPMS最近の植物研究が進むにつれ、

女性のPMSや更年期障害などにも

効果があるという結果が出たそうです。

その植物とは、2種類あり

セイヨウニンジンボクブラックコホシュです。

 

両植物ともに、安全性に優れ、長期投与に適しているため、

科学合成薬、特にホルモン薬に対する代替薬として

大きな注目を集めることとなりました。

 

セイヨウニンジンボクとは

南ヨーロッパが原産のクマツヅラ科の植物で、

美しい青色の花を咲かせるため、

最近は観賞用に栽培されることが多い植物です。

 

seiyou.jpg

 

セイヨウニンジンボクは

女性特有の体の不調に効果があります。

PMSと呼ばれる月経前緊張状態の改善、

月経不順や無月経、不妊の改善や女性ホルモンの分泌の正常化など、

悩んでいる人にはありがたい効能が多くあります。

 

目立った健康被害や副作用も報告されておらず、

比較的安心なハーブとされています。

 

そして、ブラックコホシュに含まれる

フィトケミカル成分の中には、

体内で女性ホルモンと似たような働きをする

フィトエストロゲンと呼ばれる成分が含まれ、

この成分が更年期の

女性特有の女性ホルモンバランスの乱れを整え、

自律神経失調症、ホットフラッシュ、精神神経症状等の

症状を緩和することに役立てられています。

borakku.jpg

 

ヨーロッパでは更年期障害の治療薬としても用いられており、

欧米では大変ポピュラーなハーブと言えます。

 

植物には、見た目ではわからない

偉大な力があるんですね!!

 

今後も魅力ある植物や薬膳を

御紹介していきます。

 

 

図2.png

?国際天然物機能開発研究会 監修

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂けるサロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

 

 

 

 

 

 

 

 

美膳薬膳   2014年06月13日

疲れ知らずの元気な体になろう

最近、

『寝苦しくてよく寝付けなくて疲れている』

『ここのところのじめじめした季節で疲れがとれずに体がきつい』

等の言葉をよく聞きます。

 

そこで本日は

慢性疲労についての中医学的な考え方と

対処法をご紹介します♪

 

パワーの元『気』が不足すると

何事にもやる気が起きません。

原因は、虚弱体質だったり、加齢や精神的ストレス等があります。

 

中医学的なタイプ事に見ていくと、

朝は元気なのに夜になると疲れてしまうのは気虚です。

また朝からだるく、食欲がない、むくみやすい人は

水滞タイプです。

 

食後に眠くなったりするのは、

少ない『気』を食べ物の消化に使うために起こり、

『脾』の働きが低下している状態です。

これが続くと血虚になります。

 

生活の見直し点は、

しっかりと休養をとることが大事です。

『気』は夜に作られるので、

朝型の生活に切り替えることが必要です。

 

特に水滞タイプの方は

脂もの、甘いものを控えて、腹八分目を心がけます。

また、疲れていると体を動かすのが億劫になりますが、

体がだるくても積極的に体を動かしましょう。

 

胃腸が弱っているなと感じた時は、やまいもやなつめなど

『脾』の機能を高める食材を取り入れましょう。

 

また、

『百会』

全身の機能バランスを整える特効のツボです。

hyakue.png

 

両手の中指を重ねてツボにあて、

まっすぐ下に気持ちいいと感じるくらいの強さで押します。

1回6〜10秒、10回刺激します。

寝る前に行うとさらに効果的です。

 

じめじめして疲れがちになりますが

元気な体を目指していきましょう!!!

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年06月12日

経路てなに?

経路とは、簡単にいうと

気と血が流れている通路のことです。

 

また、五臓六腑、筋肉などの組織、

皮膚などをたがいにつなげる連絡網ともいえます。

 

健康なからだでは、

気や血が経路をスムーズに移動して

臓腑に送られていますが、

経路のなかでつまると気や血が停滞し、

臓腑に不調が生じます。

 

しかし、からだの奥深いところにある臓腑には、

直接触ることはできません。

 

そこで経路が臓腑とつながっていて、

部分的にからだの表面近くを走っていることを

利用して治療をおこないます。

これがよく耳にする経路療法です。

 

おもな経脈に正経十二経脈があり、

これらは一本一本が五臓六腑につながっています。

 

20131230_1.gif

 

また、人間のからだは陰経と陽経に分けられ、

日のあたる側(背中)を流れるのが陽経、

陰になる部分(腹部)を流れるのが陰経になります。

 

そして、経脈の名前にはルールがあり、

その元で経脈の名前は規則正しくついており、

名前を見ればどこを走っている経脈かがわかります。

 

たとえば、

太陰肺経という経脈があります。

 

この経脈は、

経のを通過する経脈というようになります。

 

一見難しそうですが、

言葉を分けて考えると面白いですよね♪

 

 

より詳しく経路について知りたい方は

今月に開催されます

中医自然療法講座にご参加されてみてください。

 

『経療療法応用』について

中国遼寧中医薬大学第二附属病院 助教授である

王 開慶氏による

初心者からもっと知識を高めたい方まで

幅広くおススメの講義です。

 

日時は6/22(日)10:00〜12:00

場所 九州大学医学部百年講堂 会議室

受講料 3,500円

 

お申込みははこちらまで↓↓↓

TEL 092-411-8077

EMAIL info@denap.or.jp

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

ツボ、耳ツボ療法   2014年06月11日

男性不妊に効果的な生活法

今日は夜から雨模様になるとのことで

これから福岡も一気に梅雨の季節が到来しそうですね。

 

ここのところ、不妊症に関してブログを記載しておりますが

本日は、男性不妊に効果的な生活法

ご紹介します。

bb834dbe.png

 

喫煙や飲酒

精子を作りにくくしたり、精子の数を減少させるという報告があります。

量はなるべく控えめにし、できるだけ摂取しないように心がけましょう。

 

また外食や冷凍食品に含まれている化学調味料は

精子量の減少などの危険性があると言われています。

 

そこで、本日は男性不妊に良い食材をご紹介します。

牡蠣や牛もも肉、ホタテ、納豆などに含まれている亜鉛は、

精子の運動率を高める効果があります。

 

アジ、イワシ、サンマ、カツオなどに含まれているセレンには、

精子の運動率を高め、抗酸化力があるため

精子が活性酸素の毒素により減少するのを防ぎます。

 

鶏肉、ごま、大豆、くるみなどに含まれるアルギニンには、

精子の数や運動能力を高める効果があります。

 

玄米、うなぎ、豆乳、あさりなどに含まれているビタミンEには、

造精子機能、精子の運動率を高める、受精機能を高めるといった効果が期待できます。

 

このような食材を取り入れ、

規則正しいバランスの摂れた食事を摂ることを心がけてみてください。

 

taasii.jpg

 

また、ブリーフのように締め付ける下着を履くよりも

トランクス等のゆったりとした下着を身に着けることも

男性不妊の予防につながります。

 

今後も弊社では、男性不妊や不妊症

その他にも様々な健康情報や知識を発信して参ります。

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

男性のホルモンバランス   2014年06月10日

梅雨の体調不良対策!!

福岡は先週より梅雨入りしたということで

雨が続く日々になって参りました。

 

こんな梅雨の時期によく悩まされるのが

朝起きられない、めまい、体の冷えといった

低血圧の症状ですね。

 

私も低血圧なので、

雨が降る前は気圧の影響で偏頭痛が起こります。

 

そもそも、低血圧とはどのようなものなのでしょうか?

 

低血圧にそのものには、

健康上の心配は深刻ではないため、

西洋医学では直接的な治療はあまりおこなわれません。

 

しかし、貧血をともなうことも多く、

めまいや疲労感、朝起きられないなどの不調を

抱えることがあります。

 

東洋医学では、

血の不足や停滞、水の停滞、気が十分につくれないといった

原因を考えます。

 

胃腸の働きを強くして、

気と血を十分につくり、水をためずに、

血がよくなるように治療をおこないます。

 

特効薬はないので、

気血水を整えておだやかに治すのが効果的です。

 

ki_ketu_sui...

 

食事で積極的に摂取した方がよいものは

血を増やし、貧血も改善してくれる

レバー・卵黄・ほうれん草

 

血をつくるため気を補う

エビ・マグロ・アボカド・白米・じゃがいも・

やまいも・大豆

 

また、鉄分の多い赤みの魚やレバーと一緒に

鉄分の吸収を高めるビタミンCが

多い果物を組み合わせることをおススメです。

 

images (1).jpg

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

中医学、漢方   2014年06月09日

シンガポール出張

ここのところは比較的過ごしやすい日が続いておりますが

先週に比べ気温差があるため

皆様、体調等壊されていませんか?

体調管理には十分お気をつけください。

 

さて本日は、

一般社団法人国際天然物機能開発研究会 

副理事長の李 剛先生の

シンガポール出張について

ご紹介したいと思います。

 

李先生は、先週末〜今週の頭にかけて

シンガポールの出張に行き講演を行いました。

李??瘤?防?座16x...

 

講演のテーマは、【ガンと糖尿病】です。

それぞれの病気に悩む患者様や、

そのご家族の方々等の友の会も設立され、

両日共に200名以上の方にお集まりいただきました。

 

シンガポールでは、

最新のがんや糖尿病に関わる研究内容や

新漢方の提案等を講演され、

大変な盛り上がりとなりました。

C048718E-7B...

国際的な連携の重要性を再認識し、

今後も国際交流を行い連携を深め、

日本や中国との大学とも共同し

研究開発を行っていく予定です。

 

弊社でも、今後も魅力的な商品を

皆様にお届けできるよう

取り組んでまいりたいと思います。

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

ヨガと呼吸法の関係

ヨガをしている時に

呼吸を意識するようにと言われますが

一体どのような効果があるのでしょか?

 

その理由をご存じですか?

 

まず、呼吸によって心や身体の機能を

向上させることを目指す訓練方法を呼吸法と言います。

 

呼吸は、消化器系や循環器系などの器官と違い、

意識することでコントロールすることができる

唯一の身体活動です。

 

普段あたりまえのようにしている呼吸ですが、

呼吸を訓練することによって、

心身を訓練することにつながります。

 

呼吸をコントロールし、整えるということは、

心の乱れを整え、感情をも

コントロールすることにつながっていきます。

 

体への作用は

血液循環の改善、老廃物の浄化や免疫力の向上

があります。

 

さらに、腹筋などの内側の筋肉が鍛えられるので、

筋肉の強化ができ、基礎代謝が上がり、脂肪燃焼率もアップし、

太りにくく痩せやすい体質になります。

 

また、血液循環がよくなるので、新陳代謝が上がり、

むくみが改善されることも期待できます。

 

呼吸を意識するだけでこんなにも

体にメリットがあるなんて驚きですね!!

 

それに加え、ヨガのポーズを組み合わせていくと

さらなる効果が期待できますよね♪

 

yooga.jpg

弊社でも毎週水曜日18:30〜より

ヨガを開催しております。

 

呼吸法を取り入れながらヨガを実践されてみたい方は

是非お越しください。

 

IMG_2150.JPG

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

ちょっとひとやすみ   2014年06月05日

ツボ刺激のコツ教えます!!

PCにずっと向かっていると頭や肩や首が痛くなったり…

そんなことはありませんか?

 

そういう時に、やはり自分で肩を抑えたり

首を回したりいろんなことを試す方が多くいらっしゃると思います。

 

そこで、本日はツボ刺激のコツをお教えします。

ツボ治療のいちばんの基本は、

自分の指で押すことです。

その中でも親指を使用するのが、押しやすく簡単です。

 

指の腹をツボにあてて、

ゆっくりと力をかけていきます。

指は立てますが、爪はあててはいけません。

力が狭い範囲に集中してしまうからです。

 

親指をそっと押すと、約3キログラムの力が

強めに押したときは、5キログラムの力が

加わります。

 

一つのツボは

ゆっくりと何度か押しますが、全部で1〜2分にとどめます。

あまり長い時間押し続けると、筋肉を傷めることもあります。

 

今は、手軽なツボ押しの機械も

あるので活用されるのもひとつの方法です。

gogyo2.jpg

五行針 http://www.san-eki.co.jp/shopping/

 

そこで、今日は

首・肩に効くツボを動画にてご紹介しています。

これを見て是非実践されてみてください。

 

中医自然療法講座〜経路及び経穴の臨床応用〜2014.5.18

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

ツボ、耳ツボ療法   2014年06月04日

卵子も老化するの?

現在、体を老化させる原因は酸化や糖化があげられ、

その対策として抗酸化商品や、抗糖化食品などがあり、

皆さまの認知度も高くなっています。

 

その一方で、あまりまだ知られていないのが

妊娠トラブルを引き起こす卵子の老化

 

子宮の老化は、生理が来るたびに進むといわれていて、

生まれたときに200万個あった卵子は、

1か月で約1000個ずつ減少します。

新しい卵子が生まれることはなく、

35歳では2万5千個程度に減少するといわれています。

 

nayami.jpg

 

これに加え、食生活や生活習慣などにより、

子宮や卵巣の老化を

実年齢以上に進めてしまうことがあるのです。

 

しかも、一度衰えた卵巣・卵子は二度と若返らず

婦人科系の病気になってしまう可能性があるのです。

 

そこで、卵子の老化を防ぐ工夫をし、

老化から卵子を守らなければなりません。

 

その方法とは・・・ 

1.体を冷やさない

体を冷やすと、血行不良・代謝低下などまさに

「冷えは万病の元」となります。

 

2.たばこをやめる

喫煙は卵子の「質」を低下させることがわかっています。

 

3.抗酸化力をあげる

活性酸素が、卵子の質を低下させます。

食品だと、抗酸化作用のある

野菜、大豆、アボカド、玄米、オリーブオイルなどがオススメです。

 

oribu.jpg

 

また、適度な運動や質の

よい睡眠をとることもポイントとなってきます。

 

日頃から出来るケアを取り入れながら

卵子の老化防止をしましょう!!

 

弊社では、

卵子の質を高めてくれる商品の研究開発をしております。

中には、

女性のホルモンバランスに似ている自然の雪蛙の卵油や

抗酸化作用が高いオリーブオイル、

ホルモンバランスを整えてくれるローズオイルなどを

入れています。

 

食品だけでは、十分に補えないものは

上手くサプリメントを活用するのが効果的です。

 

商品の詳しい内容はこちらから↓↓

http://www.san-eki.co.jp/shopping/

 

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店・サロンを募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝