ダイエットに耳つぼ
週末は関東周辺で台風が猛威をふるいましたね。
九州への直撃はありませんでしたが、
風がとても強く、驚きました。
さて暑さも和らぎ、秋らしい気候になってきました。
秋といえば“食欲の秋”です!
葡萄や梨、栗などおいしいものがたくさん出てきます。
私只隈は、栗が大好きでついつい食べ過ぎてしまいます。
そうなると気になるのが体重です・・・
今回は食欲の秋にピッタリな
ダイエットに効く耳つぼをご紹介します。
ツボとは
からだには経絡と呼ばれる気の通り道が14あり、
そのうち12が六臓六腑につながっています。
六臓六腑とは肝、心、肺、小腸、大腸、胃などの臓器のことです。
これらの臓腑に不調があると、
それらに関係のある経絡上を指で押した際に、
ズンとした痛みを感じる場所があります。
そこがツボと呼ばれる場所になります。
ダイエットに効く耳つぼ
耳にはたくさんのツボがあり、
その中にダイエットに効くとされるツボがいくつかあります。
まず、胃の働きを整えて、食欲過多に効くとされる胃点があります。
耳たぶから耳の周りをなぞり、
耳の中心あたりにきたところの下にあります。
また、耳の上部にはイライラやストレスに良い神門があります。
そして耳の中心よりやや下には食欲を抑制する肺というツボがあります。
下にある図を参考にお試しください。
人差し指と親指で押したり、綿棒を使って押すのも気持ちいいです。
手軽にどこででもできるので、私にも続けられそうです☆
健康食品のOEMや卸販売を承っております。
また弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店、サロンを募集しています。
商品に関する勉強会も随時開催中。
お気軽にお問い合わせください。
三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
三益製薬株式会社
Facebookページも宣伝