本日は昨日に引き続き、
血行促進についてご紹介します
血行不良は様々な病気を引き起こします。
冷え性、肩こりなど生活習慣を正すことも大切ですが、
日々のストレッチや適度な運動で血行促進をしましょう
ストレッチを行う場合は出来るだけ
リラックスした状態で行う事が大切です。
お風呂上りや身体が温まっているときに、
リラックスできる環境の中で行うと、より効果的です
無理をして頑張り過ぎるとかえって
筋肉や神経を傷めてしまうので、
あくまでも「痛みを感じる少し手前」の状態にして、
呼吸を整え数秒間(10秒~15秒程度)
そのままの姿勢を保つ事が効果に繋がります
また、継続していくことが大切です。
日本人は前肩といって、
肩が前側にはいった形になっている人が多く、
そのため首や肩に凝りを感じやすくなります
辛い肩こりを防ぐには、こまめに肩まわりの
ストレッチをすることが効果的です。
意識するのは、鎖骨と腕の内側です。
伸ばした片腕をもう片方の腕でひきよせる
ストレッチをするとします。
この時、左右の鎖骨をそれぞれ真横へ
ひっぱりながら行うと、しっかり首がのび、
肩と首の付け根がストレッチされます。
また同時に、腕の内側が外側よりも
長くなるイメージを持ちながらストレッチすると、
肩の付け根の後ろ側から肩甲骨の深い部分が
ストレッチされるのがわかります。
他にも手を組んで上にのびをしたり、
上に上げた腕の肘をまげ、もう片方の手で
頭の後ろにひきよせたり、背中側で手を組んで
斜め下や後方へひっぱったりと、
肩まわりのストレッチはいろいろあります
また、血行をよくするツボをご紹介します
外関
手の甲側の手首から指2本分より
少し上の真ん中辺りにあります。
全身の血液の流れを良くし、
心身ともにリラックスさせる効果があります
その他にも血行を良くする方法に
ウォーキングがあります。
歩くことで血液が循環し、
体温上昇や体内消費量の
増加も期待できます。
そして、弊社でも行っているヨガ
ヨガの動きで行う呼吸法やポーズは、
体の様々な部分に良い効果をもたらしてくれます。
普段あまり使わない筋肉を刺激し、
緊張をほぐし、血行を促進する効果があります
また、心肺機能が高まるので、
基礎代謝が上がり冷え性や
むくみにも効果があります。
少しでも興味を持たれた方は
お気軽にお問い合わせ下さい
血行促進で健康な日々を過ごしましょう
三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
三益製薬株式会社
Facebookページも宣伝