今日から2月に入りました。
暦上では、春になります。
体感気温でだけでいうともう少し先かなと感じるところですが、
近くの公園や寺院などで、
梅の蕾が開き始める様子を見かけると春らしい印象を受けます。
そして、先週くらいからよく見かける節分グッツ。
節分の由来は、
900年代から節分に鬼(邪気)を退治するために、
豆を炒って投げたり、その豆を食したり、鰯を戸にかけて置く。
という風習からきています。
正式には節分ではなく「追儺(ついな)」という儀式であり、
皇室で行われていた鬼払いの儀式になります。
平安時代は中国とのつながりというものが深く、
この追儺という鬼払いの儀式そのものも中国から来たものだといわれており、
中国では「大儺の礼(たいな)」として行われていたそうです。
現在、行われている豆を蒔いて鬼を払うという儀式は
日本独自のものになります。
節分からの1年を安心して過ごすために
豆をまいて、邪気を払いましょう♪
弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。
またOEMに関するご相談も随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
三益製薬オンラインショップ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/
三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社